■『現代風俗・プロレス文化 歴史・表現・エロス・地域・周縁』


●はじめに
 プロレス文化元年宣言  岡村正史


●第1部 プロレスの歴史から何が見えるか
 
 プロ柔道-一九五〇年、「見せる柔道」の顛末  塩見俊一

 「馬場さん」はいつでも十六文キックだった  川村卓
 
 プロレスと八〇年代-プロレスの今日的不幸を読む  梅津顕一郎
 
 九〇年代のプロレスについて-あの一〇年、この一〇年  古川岳志
 
 日本とアメリカにおけるプロレス受容に関する考察  岡村正史
 

●第2部 プロレスによって何を表現できるか
 
 四角いマットに身体と生き様を描いて-障害者プロレス「ドッグレッグス」の
 位相  建野友保

 プロレス映画に魅せられる  笹倉千佳弘


 ●第3部 女子プロレスはどこに向かっているのか
 
 女子プロレスラーのコスチューム考  小野原教子

 仮想戦闘美少女と女子プロレス-エロスの二次元、そして三次元  井上章一

 「女闘美」と女子プロレス  亀井好恵
 
 プロレスファン文化論-会場におけるファンの振る舞いを中心に  山野井健五

 
●プロレスは地域とどう密着しているのか
 
 プロレスの可能性-体験としてのプロレス  塩見俊一

 石倉道場興行観戦記-肉体と身体能力のぶつかりあいを楽しむ男たちの饗宴
 林けい子
 
 メキシコのプロレス-マスクマンという存在  岩佐敦子
 
 やがて悲しき、覆面レスラー  草葉達也
 
 ヒマラヤ山麓にプロレスがあった-ネパールのプロレス事情
 

●第5部 音楽・芸能・政治はプロレスといかに関わっているか
 
 プロレスラー入場曲が世間に残した爪痕  永岡正直

 芸能としてのプロレス  相原進
 
 日本の民主制とプロレスの一断面-高坂正堯の所論を手がかりに  森田吉彦

 


 ■ご案内

 ・現風研年報は書店にてお取扱いしています。
  このホームページでも販売しております。
 ・年報等への投稿は、会員限定です。
 ・投稿の際は、年報巻末の投稿規程に従ってください。


 

 ⇒ 年報『現代風俗』一覧にもどる