■『現代風俗 物見遊山 旅と娯楽の風俗学』


●はじめに 「物見遊山」を考えてみる  内田忠賢


■第1部 温泉三昧に耽る

・案内書からみた明治期の熱海温泉  関戸明子
・温泉地と想像力  神田孝治
・私の物味湯参  長谷川卓也


■第2部 旅行へ出かける
 
・一九二三年夏、幻(?)の九州旅行  松本佳子
・東京女高師の満州旅行  内田忠賢
・菊人形の旅  川井ゆう


■第3部 京都を探検する

・らくたび文庫と京都観光の新展開  山村純也
・あれこれ京都本を読んでみた  常見耕平


■第4部 お祭りを物見遊山する

・祭り観光-「東北三大祭」の観光化と
  その後の展開をめぐって  阿南透
・まつりと観光の間  清千代早由美
・お祭りはどうして楽しいのか  塩島あゆ子


■第5部 物見遊山あれこれ

・博物館からの物見遊山あれこれ  槙田盤
・「娯楽の殿堂」と「昭和の怪物」たち
  -高度経済成長期における奈良ドリームランドと
   船橋ヘルスセンターをめぐって   内田忠賢
・山に遊ぶ  高橋千鶴子
・「むせる焼きそば」顛末  熊谷真菜
・メイド喫茶探検本  松葉祐未
・グルメ探検本を読んでみた  成田智香

 


 ■ご案内

 ・現風研年報は書店にてお取扱いしています。
  このホームページでも販売しております。
 ・年報等への投稿は、会員限定です。
 ・投稿の際は、年報巻末の投稿規程に従ってください。


 

 ⇒ 年報『現代風俗』一覧にもどる